フリーワード

ジャンル

エリア

2024年のイベント

List Grid
  • 生誕100年特別企画展 100歳の遠藤周作に出会う(長崎市)【画像のみ】

    期間:2023年03月27日 〜 2024年09月26日

    時間:9:00~17:00(入館受付は16:30まで)

    場所:長崎市遠藤周作文学館(長崎市東出津町77番地)

    注意事項:※企画展初日は13:00オープン

    お問い合せ先:長崎市遠藤周作文学館 TEL/0959-37-6011

    ―よく学び、よく遊んだ人生。一人の小説家の文学と生涯、その100年の歩みを辿る―
    生誕100年を記念して開催する本展では、遠藤周作の文学と生涯を代表的な純文学作品「沈黙」「死海のほとり」「侍」「スキャンダル」「深い河」を中心に辿り、現在まで続く遠藤文学の広がりを紹介するほか、「劇団樹座」「宇宙棋院」などのユニークな活動も紹介し、遠藤周作の全貌に迫ります。
    観覧料:一般360(260)円、小・中・高校生200(100)円 ※( )内は10名以上の団体料金

    URL:https://endo100th-nagasakicity.jp/

    長期間 室内イベント
  • \★前売り券販売開始★/\全国巡回の大展覧会 “最初の会場”が長崎です!/ジミー大西「ホームタウン」(長崎市)【画像のみ】

    期間:2024年07月19日 〜 2024年09月01日

    時間:8:30〜19:00

    場所:長崎歴史文化博物館

    注意事項:※8月5日(月)19日(月)は休館

    お問い合せ先:NIB長崎国際テレビ 095-826-2266 (平日9:30~17:30)

    海外から文化功労賞を贈られ、ボジョレー・ヌーボーのラベルのデザインや高級ブランド「グッチ」で展覧会を開催してきた画家・ジミー大西の創作活動の真相に迫る大規模原画展。「その場所に、じぶんがずっーと住んでるつもりになって、絵を描くんです。」天然キャラクターから繰り出される衝撃的な笑いを武器に活躍中のジミー大西。本展では、作品に影響を与える「場所」に焦点をあてながら、それぞれの「場所」で経験したエピソードや心境を作品とともに紹介し、画家・ジミー大西の思考、創作のメカニズムに迫ります。また、開催場所となる地域にジミーが訪れ、そこに実際に住み、地域の人たちと関わりながら、その場所を自分自身の故郷「ホームタウン」として新作を描き、また新たな変化をし続けていきます。

    チケット:当日一般1,200円 中高生1,000円 小学生以下600円
    プレイガイド:
    ① セブンチケット⇒セブンコード106-067
    (http://7ticket.jp/ セブンイレブン)
    ② e+
    (イープラス https://eplus.jp ファミリーマート)
    ③ ローソンチケット⇒Lコード82163
    (https://l-tike.com ローソン、ミニストップ)
    ④ 長崎歴史文化博物館
    (http://www.nmhc.jp/)
    ⑤ LINE公式アカウント NIBイベント情報
    (https://api-prd.lineup.market/api/v1/fp/rpg?s=snm54_yqsvjejc&pg=01HXBM6Q3J5RHRNNV6JF10E4TA)

    URL:https://www.nib.jp/nib_nagasaki/jimmy/

    長期間 室内イベント 限定 ファミリー
  • \★2次先行予約中★/ 稲垣潤一・八神純子 ~歌は時を超えて~(長崎市)【画像のみ】

    期間:2024年10月19日 〜 2024年10月19日

    時間:開場15:30 開演16:00

    場所:長崎ブリックホール

    お問い合せ先:NIB長崎国際テレビ 095-826-2266(平日9:30~17:30)

    「クリスマスキャロルの頃には」「ドラマティック・レイン」などが大ヒットした稲垣潤一と「みずいろの雨」「ポーラー・スター」などで知られる八神純子のジョイントコンサート。年齢を重ねても変わらない歌声。世代を超えて歌い継がれている名曲の数々。会場で生で体感してみて。

    チケット:全席指定9,000円、学生席4,000円
    プレイガイド:ローソンチケット⇒Lコード82323
    (https://l-tike.com ローソン、ミニストップ)

    ★先行予約を実施★
    期間:5月24日(金)10:00〜6月2日(日)23:59
    受付:https://l-tike.com/

    URL:https://www.nib.jp/nib_nagasaki/utk/

    室内イベント ゲスト 演奏
  • MYSTERY NIGHT TOUR 2024 稲川淳二の怪談ナイト 〜怪談喜寿〜(長崎市)【画像のみ】

    期間:2024年10月25日 〜 2024年10月25日

    時間:怪場17:30 怪演18:30

    場所:長崎市民会館

    お問い合せ先:NIB長崎国際テレビ 095-826-2266、鈴木企画 092-406-5960

    3年ぶりにあいつがやってくる…。喜寿を迎えた稲川淳二。“怪談ナイト”全国50公演のツアーで長崎開催が実現。タレント、俳優、そして怪談家の稲川淳二。ユーチューバーとしても活動し、SNS登録者数は30万人超。「怪談は怖いだけじゃありません。愛があります!!」

    < 怪談ナイトの歴史 >
    1993年、お盆、八月十三日金曜日、深夜、当時では例を見ない異色のイベント「川崎ミステリーナイト」がクラブチッタ川崎で実施された。
    以来、ひと夏も立ち止まることなく継続してきた夏の風物詩。日本の夏、稲川の夏。
    ほとんどのアーティストが公演開催を断念した2020年のコロナ禍においても、コンサート開催における万全の感染症対策マニュアルを手探りで練り上げ、
    エンターテイメント界の先陣を切って全国ツアーを成し遂げた。

    チケット前売券:6,600円
    プレイガイド:
    ①ローソンチケット⇒Lコード82579
    (https://l-tike.com ローソン、ミニストップ)
    ②チケットぴあ⇒Pコード652-954
    (https://t.pia.jp セブンイレブン)
    ③e+
    (イープラス https://eplus.jp ファミリーマート)
    ④CNプレイガイド
    (https://www.cnplayguide.com ファミリーマート)

    URL:https://www.suzukikikaku.com/concert.php?artid=21

    室内イベント ゲスト

コンテンツ